[gtranslate]

某有名ブラック企業に就職して新人研修合宿に行った話3

←某有名ブラック企業に就職して新人研修合宿に行った話2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「はーい、では皆さん。自己紹介はこれくらいにして、

そろそろ研修のほうに移っていきたいと思います。」

 

 

 

 

 

 

 

 

一同「はい」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「はい、では机の上の冊子を開いてください」

 

 

 

 

 

 

 

 

長机に目を向けると、
ホッチキスで止められた
A4サイズくらいの冊子がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「まず、冊子の1Pを開いてください」

 

 

 

 

 

 

 

 

薫(『企業とは何か』……?)

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「はい、まず最初の研修は『企業とは何か』です」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「皆さん、今回就職が初めての方も、
そうでない方もいらっしゃいますが、
そもそも『企業に就職する』とは、どういうことか。
『企業』にはどんな種類があるのか、それを覚えていきましょう」

 

 

 

 

 

 

 

 

__________
________
_____
___
_

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「……つまり、この分類の中でいえば、
我が社は『株式会社』、つまり『法人』という形態をとっているわけですね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薫(こういう研修って、学校の勉強みたいに
眠たくなるような内容かと思ってたけど、意外とわかりやすいし、面白いな)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際その後、様々な企業の研修を
拝見する機会がありましたが、ボクの就職した
この会社の研修ほど、わかりやすいものはなかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「では、皆さんが働く場所はこのオフィスかというと、
そうではありません。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薫(……え?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「皆さんには『出向』という形をとっていただきます」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

securedownload (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「まあ、これは会社が大きくなるとよくあることで、
この子会社、それぞれがやっている事業も、
通信、保険、金融……と、バラバラです」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「この形態をとることによって、一つメリットがあります。
それは『潰し』が効くことです」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「例えば、この中のどなたかが、
法人営業に向かない、ということであまり営業成績が芳しくなかった……といった場合、
より適正の合う他の事業に異動したりできるのです」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「よって、当社は……」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「リストラがありません」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一同「おー……」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※と、いうと聞こえがいいのですが、
実際「辞めさせる」ということがないだけで、
「退職に追い込まれる」ということはあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この出向というシステムは給与、勤務時間などが
出向先の子会社の規約によるので、
異動した先がとんでもない環境だった、なんてこともザラにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それと、リスクヘッジ(リスクを減らす)のために、
これだけの子会社を抱えているという理由もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

どこかの子会社で大きなトラブルが起きたときに、
親会社にそのトラブルが飛び火してくる前に、その
子会社ごと切り離すことができるからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあ、もちろんそれは、当時のボクには知る由もない話ですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

薫(そういえば、勤務地の住所は、
こことちょっと離れた場所だったもんな)

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「ですが、それはあくまで成績が悪かったときの話。
皆さんお仕事をするからには、上を目指したいと考えていると思います。」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「そこで次に、当社の
昇給制度、昇進制度をご説明したいと思います」

 

 

 

 

 

 

 

 

securedownload (5)

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「上から統括(とうかつ)、MG(マネージャー)
SV(スーパーバイザー)、一般社員(いっぱんしゃいん)
皆さんが配属されたとき、まず始めはこの一番下の一般社員という扱いになります」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「昇給については、給与の締日により異なりますが、
昇進はその都度行われています。当社は
【実力主義】です。
昨日一般社員だった人が、いきなり統括になることもあり得ます」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「統括というのは、さっきの図の
出向先の子会社を取りまとめている、いわば世間一般でいう『社長』です。
給与の欄を50万~としたのは、社長なので、給与は青天井だからです」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「これは、親会社の人間も例外ではありません。
現・総統括である社長の〇〇は、もともとは統括だったのですが、
そのときの総統括の△△の売上を越える売上を弾き出したので、
トップ入れ替えとなりました。つまり、」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「誰でも実力さえあれば、社長になれるのです」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一同「おー……」

 

 

 

 

 

 

 

 

※これについては、一応マジです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、実際のところ昇進すればするほど、
勤務時間外の労働(もちろんサービス残業)が増え、
正直労働に見合った対価かというと微妙なところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あと、事実昇進するときは
あっという間なので、昇進したあとの
営業不振などの責任を一挙に負うハメにもなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

……まあ、それを当たり前だという意見もあるでしょうが。

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「ところで、大島さん?」

 

 

 

 

 

 

 

 

薫「はい(え、ボク……?)」

 

 

 

 

 

 

 

 

上戸「大島さんは、なぜ働くのですか?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薫「お金のためです!.。゚+.(・∀・)゚+.゚」←バカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

→続きます

 

コメント (0件)

現在、この記事へのコメント/トラックバックは受け付けていません。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ブログアクセスランキング上位100位を見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

PROFILE

大島 薫(おおしまかおる)

大島 薫(おおしまかおる)
所属事務所:フリーランス
身長・体重:165cm・53kg
生年月日:1989年6月7日

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

CALENDAR

2014年7月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

QR-CODE

ブログモバイル版

大島 薫|おおしまかおる(タレント)オフィシャルブログ

RECENT ENTRY最近の記事はこちら