[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

SOLA TODAY Vol.717

いよいよ銀行の正念場が近づいてきたかも。今、発想を根本からシフトしていない銀行は、近いうちに淘汰されてしまうと思う。

 

それは単なる予測ではなく、具体的な動きとして現れている。

 

銀行が「LINEペイ」に到底勝てない根本理由

 

現金信仰が強い日本でも、キャッシュレス化が少しずつ進められている。強盗のような凶悪犯罪や知能犯による脱税は、キャッシュレス化によって大幅に減るはず。ただ便利になるというだけでなく、あらゆる方面での好影響が見込まれている。

 

最近になって都銀あたりもそのことに気がつき、QRコードの規格統一が進んでいる。中国の影響があると思うけれど、日本がキャッシュレス化に向かうとすれば、QRコードがメインになるだろうからね。

 

ただどれだけ銀行が必死になっても、最先端のIT企業には勝てない。そのことがこの記事にわかりやすく書かれている。一読して感じたけれど、たしかに銀行に勝ち目はない。マネタイズ方法がまったくちがうから。

 

この記事ではLINEペイが取り上げられている。LINEは決済業務に関して、大きな一歩を踏み出している。最大手の三菱UFJ銀行でも利用者が4000万口座なのに、LINEの利用者は7000万人を超えている。この段階ですでにヤバい。

 

LINEペイの利用は店舗がアプリをダウンロードするだけで使用可能。利用者は店舗にあるQRコードを読み込むだけで支払いができる。問題となる店舗の手数料は3年間無料。それ以降もクレジットカードの手数料に比べたら、はるかに安い金額で済むらしい。

 

なぜならLINEは決済手数料で収益をあげようと思っていないから。利用者がLINEペイを使うと、その店舗とLINEで友達扱いになる。すると店舗としてはクーポンやバーゲン情報を顧客に送ることができ、その広告料をLINEは収益にしているらしい。

 

だけど銀行の収益は決済手数料に依存している。それゆえ無料なんて絶対に無理。この時点で、勝負あった、ということ。

 

そしてこの先に仮想通貨が一般化してくると、振込手数料等も期待できなくなる。銀行という中央集権組織を通さず、利用者同士が個別に送金し合うようになるからね。銀行の断末魔の声が聞こえてきそう。

 

日本ではまだ時間がかかるかもしれないけれど、キャッシュレス化は確実に進む。そうなると利用者も店舗も、より有利なシステムに移行するだろう。熾烈な競争が展開されるだろうけれど、すでに銀行はレースから脱落しているかもしれない。この記事を読んで、そんなふうに感じた。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2018年8月
« 7月   9月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/