[gtranslate]
世界各地から招かれる国際的セラピスト 奥田健次独占インタビュー【前編】
世界各地から招かれる国際的セラピスト 奥田健次独占インタビュー【前編】
奥田健次(行動分析学者)Xアマゾン
記事

クロッカス♪

パートタイム教授、奥田健次です( ´ ▽ ` )ノ

大学を超早期退職し、客員教授と非常勤講師だけになりました。西軽井沢の廃校5,000坪を買い取って、学校再生に取り組んでます。

今朝のうちのクロッカス。こんなにステキに咲くなんて\(^o^)/



ほんまは、これがもっと花束のように咲いてくれたらええねんけど、それは数年後にそうなっているのかな? 今のままでは、『おれが2列に植えました感』が半端ないやんけ(^▽^;)

まあええねん。こっから放ったらかしにするねん。球根を取って増やして植え付けてという作業はもうせえへんねん。勝手に地中で広がってくれることを期待するねん。

と冷たいことを言いつつ、先ほどジョウロで水やりをしてきました♪( ´ε`)

頼むで! とにかく花束のように広がってくれよな! 広がってくれるんかな? 詳しいことは分からない。広がってくれへんかったら、もっと球根を買って人工的に広げちゃうで! 頼むから自然に、自然なんだから、自然に広がっちゃってくれちゃってくらはい。

「自然」と言えば。ときどき、発達に関わる仕事をしている人や一般の人が(驚くべき事に中には大学教員などの専門家や心理士の中にも)、「子どもは自然に良くなるから療育とか訓練とか要らないよ」と言うことがありますね。超アバウト。だったら、その子を瀬戸内海の小島に一人置いておいて、3食だけ毎日届けてあげたら喋れるようになるん? そもそも「自然」って何?

そういう風に聞いたら、「自然っていうのは普通の親子の関わりで」と反論されるんです。じゃあ、「普通」って何? ってなるんですよね、ここでも。こないだのテレビのラストみたいに。親として「普通に」関わっているつもりなのに、うまく行かないのが発達障害ってわけなのに。そしてそれは、だからこそ「関わり方」を見直すことによって変わらなかった行動が変わるという、世界各地で証明された方法があるよと(その方法の中でも上手い下手はありますが)。「自然に」「普通に」という人は、単にそういう方法を勉強してこなかった(別の興味や分野の勉強をしてきた)わけでしょ。

そういう人を見分けるのは簡単で、行動分析学のことを「餌付けみたい」と言う人です。そう言う人は、自分がどうやって喋るようになったのか説明できない(同じように「普通に」と言うしかないでしょ)。それなら、おなか空いたときになぜレストランへ行くの? 冷蔵庫を開けるの? おなか空いたときに図書館へ行かずレストランに行き、書類の保管庫を開けずに冷蔵庫を開けるの? それって「餌付けちゃうん?」(笑) 「・・・それは学習です」と言うなら、じゃあ子どもの言葉の獲得も学習です、とね。

こういうオレ流の問答って、もう15年以上前から現場で言い続けてるけども、今になってもまだね。だから世の中、良くならないって。期待してませんよ。

ああいかん。ついつい柔らかい記事を書いていたつもりが(^▽^;) クロッカスの記事が、ボロッカスの記事に変わっとる(^▽^;;) アンガス、ナンデス、味噌ッカス。

ってなわけで、これからまた雑誌のインタビューの仕事。

宇宙人が喋るみたいに喋るしかねーな(‘∀`)

奥田健次

記事
« トップへ戻る »

コメント (19件)

  1. 自然にというのはそのスキルの獲得に必要な関わりをたまたま周りの誰かがやったのでしょう
    実際、笑顔のかわいい赤ちゃんには周りが自然とスキンシップやミラリングをしてどんどん刺激をいれますから
    そんなことを言うのは少なくとも特別支援教育の専門家ではないのでしょう
    どのやり方が良いかという議論はあっても何もしなくてよいでは特別支援の否定ですから
    我が子には認知、言語に明確な分岐点がありました
    ABAではありませんがその当時の先生の指導前後で明らかに即時的に変化がありました
    正確な記録を取っていないのが残念です
    奥田先生は幼児教育から入られたからかアセスメントが正確で、だからこそ高い効果が得られていると感じます
    結局は指導する人の資質によるので効果が出ないのかもしれないですが批判するなら基本的な本数冊ぐらいは読んで反論すべきです
    読めば根本は餌付けでないとわかります

    はっ(–;)また先生の義憤につい…
    こういう先生方は応援して守らないと絶滅されては困るのでつい…(>_<)
    コメント書いてる皆さまいつもこんな人間なわけではありませんよ(ToT)

  2. こんばんは~(^-^)
    先週はまだ、1つしか花を咲かせてなかった黄色のクロッカスもあっという間に仲間が増えましたね♪
    イエロークロッカスもパープルクロッカスもどんどん増えるといいですね♪
    頑張れ!!頑張れ!!クロッカスぅ(*´∇`*)

    なんだか、イエロークロッカスとパープルクロッカスって言うと戦隊ものの名前に出てきそうと考えてしまうのは私だけですかね!?
    フラワー戦隊!!イエロークロッカス♪パープルクロッカス♪みたいな…
    すいませんm(__)m
    おふさげはここまでにしておきます。

    先生、私も保育士時代に子供は自然に育つという考えを持つ親御さんにどう接してどうに変えていくか本当に悩んだりしました。
    子供は自然に育つなんてほど…あまっちょろくないですよね(>_<)
    それと一緒で世の中もなかなか変わらない…

    でも、先生の事を知り行動分析学に興味をもったり本を読んでみたりという方は増えていると思います。
    それだけでも少しずつ変わっていますよ(^-^)

    なんて、偉そうなこと言ってすいません。
    なんだかフラワー戦隊から一気に真面目な話になってしまいましたね♪

    これからも、先生を尊敬し応援していま~す(^-^)

  3. 初めまして、2月に三才の息子の発達障害が発覚したママです☆

    市の療育に通い始め、こんな事で効果はあるんすか?って半信半疑でいます。

    先生の著書をない頭で一生懸命読んでいますが、切実なのは当事者です。私達のためにエネルギー使って下さいね♪
    先生のご活躍、楽しみにしています。

  4. こんにちは。

    確かに「2列感」はいなめませんね。自然にクロッカス畑になればいいですが…
    う~ん、わかんない!(ローラ風)

    まあ、あれですね。先生のおっしゃる通りだと思います。世の中は変わらない。それに絶対!をつけても良い位かと。

    世の中、というより人間が変わっていないのは過去の歴史が証明してますし。(これもある意味科学なんかも知れませんね)

    ただそれでもやる、とすれば、それは信念だけやと思います。
    世の中変わらんでもやるっていうことは、「生き方」を決めるってことかなっと。

    おっしゃる通り、個人個人が自分の感覚だけで物事を見ることが主体の世の中です。
    私もそういう部分が多々あって沢山失敗もしてますが、結果、今の自分に何が足りないかなんとなくですがわかったような…

    科学的な思考、というもんが足りてないんやろなあ、と思ってます、私も含めほとんどの人が。

    行動分析学は、「科学」ですよね?
    しっかり勉強します…って、
    あ~~~~~~っ!コメント真面目すぎやん!!
    オチはどこや~~~!

  5. おお〜。
    黄色のクロックス…
    もとい、クロッカス

    ええ感じですね!

    来年も楽しみですね(^_^)


    「自然に…」のくだり、
    先生のこのブログを
    見ている人なら、

    きっと同じように
    感じているのでは
    ないでしょうか。

    同様に、当事者以外の方が
    思いやりから
    「障害は個性だ」
    という言葉を使う事が
    ありますが

    個人的な意見ですみません、

    「個性」ですまないから
    「障害」なんじゃろ?
    と思っています。


    「個性」としてとらえ
    「自然に」成長していくに
    越した事はありません。


    でも、出来ないから
    効果的なアプローチが
    必要で

    だから、このブログに
    たどり着いてるのでは
    ないかと思います。


    同意出来ない方も
    おられると思いますが

    私は先生から
    ヒントや元気をもらって

    頑張っていくつもりですよ。

    後半のインタビューも、
    楽しみにしています。

  6. 奥田先生こんにちは!

    2列に植えました感(笑)
    確かに(笑)
    先生、ずいぶん几帳面に植え付けされたんですね~。
    来年からたくましく野生化(!?)してくれるといいですね。

    専門家の中に「自然に良くなる。療育は必要ない」なんて言う人がいるなんて・・・
    衝撃です。

    自然に育ってくれたらどんなに良いか・・・
    友人の「忙しくて下の子は勝手に育った感じよ~」っていう言葉に憧れましたよ。

    「もう少し様子を見ましょう」
    「大丈夫。きっと成長しますよ」
    安易に使ってほしくない言葉ですね。

  7. クロッカス咲いたんですね〜数年後には一面クロッカスになっているといいですね!!!!
    冷たい事言いながら・・も優しい先生にキュン★(笑)
    雑誌のインタビュー頑張ってください!!

  8. 初めてコメントさせて頂きます(*^▽^*)毎日、ブログ楽しく拝見させて頂いてます(*^_^*)お花(*⌒▽⌒*)増えるといいですねぇ(*^_^*)

  9. 初めてコメントさせていただきます(^^;)毎日、ブログ楽しく拝見させて頂いてます(*^_^*)
    お花(*⌒▽⌒*)増えるといいですねぇ(*^_^*)

  10. クロカッス咲いたんですね〜数年後には一面クロカッスが咲いているといいですね!!!!冷たい事言いながら・・も優しい先生にキュン★(笑)
    雑誌のインタビュー頑張ってください!(^-^)

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

奥田健次(行動分析学者)トップページへ

奥田健次(行動分析学者)プロフィール

プロフィール写真


奥田健次(おくだけんじ)
身長・体重 174cm・63㎏
生年月日 1972年1月20日
血液型 B型
出身地 兵庫県

プロフィール詳細

このブログの更新情報が届きます。

奥田健次(行動分析学者)モバイル版

ブログモバイル版

奥田健次(行動分析学者)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp/kenjiokuda/

奥田健次(行動分析学者)カレンダー

2013年4月
« 3月   5月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

奥田健次(行動分析学者)カテゴリー

奥田健次(行動分析学者)アーカイブズ

奥田健次(行動分析学者)リンク

奥田健次(行動分析学者)お仕事依頼