[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

SOLA TODAY Vol.448

みずほ銀行グループが、この先10年で19000人の人員削減を発表した。他のメガバングも数千人単位でのリストラを表明している。

 

こんな状況だというのに、銀行が安定した企業だという妄想を抱いている人は多い。学生の希望就職先でも上位にランクインしている。だけどメガバングでさえ人員整理に入っているというのに、地銀や信用金庫に未来があるとは思えない。

 

近い将来、銀行というシステムは消えてしまうかもしれない。そのことについて触れた記事がある。

 

「銀行消滅」は、こんな順番でジワジワ進行する

 

先日、久しぶりにビットコインとブロックチェーンに関する本を読み直していた。改めて感じたのは、これほど完璧な暗号システムは他にないだろう。P2Pというものは、中央管理システムを必要としない。

 

お金を送金するのに銀行を介する必要はないし、紙幣を発行しないので中央銀行もいらない。ブロックチェーンはビットコイン等の仮想通貨としてだけではなく、契約書やその履行に関する取り決めをやり取りすることもできる。選挙における電子投票システムとしても利用できるだろう。

 

これだけでも銀行の既存システムを破壊するパワーを持っているが、さらにAIというものが人間の職場を奪いつつある。銀行業務として人間に頼っていた融資審査は、AIに任せるほうがミスもなくスピードも圧倒的に早い。

 

この記事で、AIによって銀行員が消滅していく順序を紹介している。

 

(1) 顧客に接触しない事務処理


(2) コールセンター等の定型的な顧客対応処理


(3) 支店窓口等の定型的顧客対応


(4) 個人向け等の小口ローン


(5) 法人向け融資

 

銀行本社の事務職が、もっとも早くAIに仕事を奪われてしまうということ。こうなれば年功序列も終身雇用もない。経営者として非情な決断を余儀なくされるだろう。

 

メガバンクはこうした事実に向き合って、業態の変化にエネルギーを注いでいる。今までの銀行の概念をぶち壊して、新しい企業としての道を模索している。ところが地銀や信用金庫は、いまだに中小企業向けのローンや個人のカードローンに収益を求めているという状態。これはかなりヤバい。

 

銀行消滅の序章となるのは、地銀と信用金庫の経営破綻だと思っている。一気に統廃合が進んだすえ、銀行というものが消えてしまう可能性がある。「ビットコインなんて信用ならん」と顔をそむけているのではなく、少なくとも最低限の知識を持っておくべきだろう。

 

さもないと銀行の破綻に巻き込まれて、共倒れしてしまうかもしれないからね。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/