[gtranslate]

体力

体力がある人が、結局知力だけの日とよりも良い結果を残したりする。

 

とは、受験生だった頃に良く耳にしたことですが、別に受験だけではなく何事においてもそうではないかなと思います。

 

ニンゲンだけではなく、企業にも体力というものがあり…それは主に経済力のことですが、やはり「体力」のある企業は良い仕事をしているような気がします。

 

目先の儲けに捉われず、長いスパンで回収を考えられるからこそ出来る事業…かつてはスキードームの建設などリゾートブームに乗った遊び心のあることに取り組んでおられましたが、いまは少し、ヒトと未来のアレでソレな方向性に事業性を見出しているようです。

 

resize27687

 

柏の葉というつくばエクスプレス沿線の開発地域に作られた「Oak Village」は食と農の関係を見つめ直し、食育を食材を育てるところからやっていくこともコンセプトの一つに掲げた施設です。

 

子供と年配者にビジネスチャンスありと言われる昨今、ツボを押さえた戦略とも言えますが、子供部門は資金回収に時間がかかるため、学習塾など以外はなかなか取り組めないもの、こうした部分を大企業が担って下さるのは大歓迎、ですが…結局将来的に「格差」が広がるような気もしてなりません。

 

明治の時代よりは、国民全てが中流階級になったとされますが、いかに?

 

努力のないところに平等はないのかもしれませんが、結局経済力に勝てるものはないとなると、将来に希望って…持てるのでしょうかと思ってしまったりもします。

 

あ、こういうネガティブな思考回路になる時は…まずいな、体力が落ちているのかもexpression/eps_shock.gif要注意、です。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)プロフィール

福地寧子(ふくちあやこ)
好きな食べ物:パン全般、小麦製品
生年月日:2.14
出身地:千葉県

パンコーディネーター アドバンス/中医薬膳指導員/フードアナリスト1級(認定講師、パン食文化向上委員会委員長)/食生活アドバイザー2級/フードコーディネーター3級

私にとってパンは“命の糧”、1日3食(以上)パンを食べています。作れますが、食べる方が圧倒的に得意で、年間延べ200軒のパン屋を訪れてまもなく四半世紀を迎えます。そんなパン屋巡りや食べ歩きの備忘録としてこのブログを綴っています。ご一緒にパンを楽しみましょう!

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)カレンダー

2015年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)アーカイブス

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)カテゴリー

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)QRコード

ブログモバイル版

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/ayako_fukuchi/