[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

いい悪いはコインの裏表

メリットとデメリットは、どんな場合でも常に隣り合わせとなっている。

 

誰かにとってのメリットは、別の誰かにとってデメリットになる。極端な話だけれど、戦争で得をする人もいる。つまりいい悪いは、コインの裏表のようなもの。切っても切り離すことはできない。

 

だから物事に対する視点というのは、実は思っている以上に大切。どんな状況であっても、そこにメリットを見ようとする人と、デメリットばかりにフォーカスしてしまう人とでは、幸福度に大きなちがいが出てくるのは当然だろう。

 

新型コロナウイルスによって、従来の社会構造が大きく変化している。そしてこの先もさらなる変化を促すだろう。デメリットばかりに目が行く人は、ウイルスの恐怖や失業問題等、以前の日常生活を取り戻せないことに絶望的な気分になるにちがいない。

 

だけど一方で、以前とはちがうメリットも出ている。昨日厚生労働省が発表したところによると、4月の自殺者が昨年に比べて20パーセントも減少しているとのこと。学校や職場に行かないことによって、自殺する人が明らかに減少している。交通事故や救急車による搬送も激減しているらしい。

 

そして働き方も大きく変わろうとしている。

 

テレワーク導入で都心部のオフィス賃貸解約や面積縮小の動き

 

外出自粛によるテレワーク導入が、ウイルス終息後も継続される可能性が高い。昨日Twitter社が公表したところによると、現在のテレワークを恒久的に継続していくことを決めている。必要のない人は、あえてオフィスに出てこなくていいということ。

 

日本でもベンチャー企業を中心にして、そうした動きが高まっている。都心部においてオフィス賃貸の解約や縮小が進んでいる。これは不動産オーナーや不動産業の人たちにはデメリット。

 

だけどそこで働く人たちにとっては、満員電車で通勤する必要がなくなるというメリットになる。以前から無駄な通勤や会議が話題になっていたけれど、具体的にそれらを是正しようということにならなかった。

 

でもウイルスによる強制的な自粛によって、目の前で顔を突き合わせなくても仕事や会議ができることを実感できた。それどころか、かえって効率的だと気づいた企業が増えているのだろう。

 

現実世界というのは諸行無常が当たり前。一歩たりとも変化が停止することはあり得ない。前進か後退かは別にして、常に変化していくもの。

 

だったらデメリットばかりを取り上げて不平不満をぶちまけているより。メリットを見つけて変化を受け入れていくほうがいいと思う。そして常に対応可能なように柔軟な意識をキープするべき。

 

だって今日のメリットが、明日にはデメリットになっているかもしれないからね。所詮はコインの裏表なんだからさwww

 

decoration/dcr_emoji_238.gifブログの更新はFacebookページTwitterで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2020年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/