[gtranslate]

エクセルは存在しない1900年2月29日があると勘違いしている!?

うるう年は何年おきにやって来るか?

 

こんな質問をすると、「4年おきに決まっているだろう!」と怒られそうだが、この模範的とも思われる解答は実は大間違い。

 

うるう年は、厳密には次の条件で求められる年のことを言う。

 

(1)4で割り切れる年はうるう年である
(2)4で割り切れても、100で割り切れたらうるう年ではない
(3)100で割り切れても、400で割り切れたらうるう年である

 

つまり、この条件の(1)と(3)がうるう年である。

 

2012年がうるう年だったのは、単純に(1)の条件を満たしていたから。

 

しかし、2000年がうるう年だったのは、(1)ではなく(3)の条件を満たしていたからなのだ。

 

ということは、(2)の条件を満たしてしまう1900年はうるう年ではない。

 

よって、1900年2月29日という日付は存在しない。

 

ところが、エクセルで「1900/2/29」と入力すると、何と、日付と認識されてしまう。

 

これはどういうことだろう。

 

さらに考察を進めてみる。

 

ご存知の人も多いと思うが、エクセルは内部的に日付を「シリアル値」という数値で管理している。

 

このシリアル値は、1900年1月1日が「1」で、その翌日が「2」と順番に割り当てられている。

 

そして、「1900/2/29」と入力したセルの表示形式を「標準」にしてみると、エクセルはこの存在しない日付に「60」というシリアル値を割り当てていることがわかる。

 

これで、完全にエクセルは1900年がうるう年であると勘違いしている証拠が掴めた。

 

ここで、さらに踏み込んでみたい。エクセル5から登場したマクロ言語のVBA(Visual Basic for Applications)も、1900年2月29日という日付があると勘違いしているのだろうか。

 

答えは「ノー」だ。この存在しない日付をVBAで処理しようとすると、エラーが発生する。

 

ところが、2015年6月19日のシリアル値を見ると、エクセルもVBAも「42174」という結果を返す。

 

VBAには1900年2月29日という日付は存在しないのに、なぜ、両者のシリアル値は同じなのだろうか。

 

理由は、VBAでは、1900年1月1日のシリアル値が、エクセルとは「1」ずれた「2」から始まることによる。

 

そうすれば、1900年3月1日の両者のシリアル値はともに「61」となり、ここで帳尻が合うわけである。

 

ややこしい話で恐縮だが、ややこしくしているのはエクセルであって、うるう年自体は初歩的な概念だ。

 

このエクセルの1900年2月29日問題。

 

エクセルのバグという説と、ロータス1-2-3に1900年2月29日が存在したため、それに仕様を合わせざるを得なかったという説がある。

 

さて、真相やいかに。

 

→ 最初へ      → 次へ

 

 

毎日30分かかる事務作業のルーティンワーク。
エクセルのマクロなら1秒で!

その作業、VBAid(ブイビーエイド)にお任せしませんか?

top_design2

 

 

 

『新装改訂版 Excel VBA 本格入門』

~マクロ記録・If文・ループによる日常業務の自動化から高度なアプリケーション開発までVBAのすべてを完全解説~

 
Excel VBAのバイブルとして高い評価をいただいた『本格入門』が装いも新たに登場!
圧巻の質と量はそのままに、より読者視点に立ってかゆいところまで説明を行き届かせました。
プロのアナウンサーによるYouTube動画の特典付き(スマホ視聴可)。

 

マクロ記録やVBEの使い方といった基本のキから、関数、イベント、エラー処理まで、Excel VBAプログラミングにマストな22テーマを完全網羅。
Excelユーザーの方がExcel VBAプログラマーと名乗れるレベルに到達できること請け合い!
 
 
 
honkaku→ Amazonへ

 

 

【目次】
Part1 基礎編
Chapter1 マクロの記録とVisual Basic Editor
Chapter2 VBAの基本構文を理解する
Chapter3 ブックとシートをVBAで操作する
Chapter4 セルをVBAで操作する
Chapter5 変数を理解する
Chapter6 条件分岐を理解する
Chapter7 繰り返し処理(ループ)を理解する
Chapter8 対話型のマクロを作る
 
Part2 実践編
Chapter 9 変数の上級テクニックとユーザー定義定数
Chapter10 ユーザーフォーム
Chapter11 基本的な入力や表示を行うコントロール
Chapter12 選択を行うコントロール
Chapter13 そのほかの便利なコントロール
Chapter14 文字列を操作する関数
Chapter15 日付や時刻を操作する関数
Chapter16 そのほかの便利な関数
Chapter17 マクロの連携とユーザー定義関数
Chapter18 イベントマクロ
Chapter19 エラー処理
Chapter20 画面表示と組み込みダイアログボックス
Chapter21 グラフをVBAで操作する
Chapter22 ファイルの操作
 
 
【読者特典】
〇キーワード当てゲーム
Excel VBAで開発された『ロロナを救え! 』で楽しみながらVBAのキーワードが学べる
 
A-2 A-6

 

 

 

 

『いつもの作業を自動化したい人の Excel VBA 1冊目の本』

Excel VBAは、一人ひとりの作業のあり方、いえ、ひいてはあなたの時間の使い方、すなわち「人生すら変えてしまう」パワーがあります!

本書は、Excel VBAを使いこなしたい方がどこでつまずいてしまうのかを徹底的に研究して書き上げた「1冊目」の決定版です!

 

まずは第1章の立ち読みから(スマホ対応) こちら

firstbook→ Amazonへ

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2015年6月
« 9月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930