[gtranslate]

フェドカップの意義(ベンチッチを気絶するまで応援するブログ18)

ベリンダ・ベンチッチ、St. Petersburg Ladies Trophyで、無事に2回戦突破です。

 

 

Bencic_RG15_(21)_(19120630278)

 

 

実はこの時期、上位選手はほとんどトーナメントに出場していません。

 

 

結果、St. Petersburg Ladies Trophyでは、ベンチッチはテニス人生初のシード1位で出場しています。

 

 

もっとも、キャロライン・ウォズニアッキ、アナ・イバノビッチ、そして、昨年の全米オープン準決勝であのセレナ・ウィリアムズを破ったロベルタ・ビンチも出場していますので、楽勝とはいきませんが、これだけ上位選手がいない大会は珍しいので、ベンチッチにはきっちり自身3度目の優勝をしてもらって、470ポイントをゲットして欲しいですね。

 

 

そのベリンダ・ベンチッチですが、日本のマスコミはどこも報じませんが、2/6、2/7に開催されたフェドカップで、あの全豪オープン優勝者、アンジェリック・ケルバーを破っています。

 

 

さらに言えば、対ドイツ戦では、最終戦のダブルスにもつれ込み、ベンチッチはマルチナ・ヒンギスとペアを組んで見事に勝利しました。

 

 

ボクがくどいくらい言っている、「女子テニスの上位選手はもはや差がない」ということを、我らがベンチッチが見事に証明してみませました。

 

 

実際、全豪オープンで、もしベンチッチがマリア・シャラポワに勝っていたら、ボクはベンチッチがセレナも破って、初のグランドスラム優勝を飾ると本気で思っていました。

 

 

 

 

さて、それよりもフェドカップです。

 

 

ご存じない人のために簡単に説明すると、これは国別対抗戦です。

 

 

そして、昨年の優勝は、やはり我らがペトラ・クビトバ擁するチェコでした。

 

 

 

無題

 

 

 

向かって右側が、クビトバです。

 

 

蛇足ですが、昨年末に婚約を発表しました。相手の男が羨ましすぎます。

 

 

さらに蛇足ですが、向かって左側のカロリーナ・プリスコバもボクの大好きな選手です。

 

 

まあ、この二人がいれば、それはチェコが優勝するでしょう。

 

 

もっとも、昨年の決勝戦はマリア・シャラポワ擁する対ロシアで、シャラポワが2勝の大活躍をしたので、紙一重の勝利でしたが、個人的にはフェドカップはルールを変えるべきだと思います。

 

 

フェドカップは(男子のデビスカップも同様ですが)、5試合戦って、3勝した国の勝利です。

 

 

その5試合の内訳は、シングルス4試合とダブルス1試合です。

 

 

ここまでは別にいいのですが、これまでのボクの文章を思い出してください。

 

 

●ベリンダ・ベンチッチは、アンジェリック・ケルバーをシングルスで破って、ダブルスでも勝った。

●マリア・シャラポワは2勝の大活躍をした。

 

 

さて、どういうことでしょう?

 

 

1人の選手が、5試合のうち、何度も勝っていますね。

 

 

そうなんです。

 

 

フェドカップは、1人の選手がシングルス4試合のうち2試合まで出場できるのです。

 

 

さらに、ダブルスにも出場できるので、3試合出場できます。

 

 

これでは、「国別対抗戦」ではなくて、「その国のエース同士の対抗戦」ですよね。

 

 

「国別対抗戦」という以上、ボクは、一選手一試合に限るべきだと思います。

 

 

また、そうしないから、フェドカップが盛り上がらないのではないでしょうか。

 

 

たとえ、絶対無敵の選手がいても、残り選手層が薄かったら、それはその国の選手層が低いわけですから、負けてしかるべきだと思います。

 

 

それを、ベリンダ・ベンチッチやマリア・シャラポワに何試合も戦わせて、「スイスが勝った」「ロシアが善戦したがチェコに負けた」と言えるでしょうか。

 

 

もう、ベリンダ・ベンチッチを応援するために生きているようなボクも、実はフェドカップは観ていません。

 

 

というか、同じ日に同時に開催されるので、昨年優勝のチェコと準優勝のロシアは放映していましたが、スイス対ドイツ戦を観る手段がわかりませんでした。

 

 

ただ、あまり残念ではありません。

 

 

やはり、テニスは個人競技であり、グランドスラムの優勝を筆頭に、世界ランクを争うスポーツだと思っているからです。

 

 

このフェドカップがあるために、上位選手が軒並み欠場している今週は、本当にベンチッチにとってはチャンスですね。

 

 

アンジェリック・ケルバー、シモナ・ハレプ、ガルビネ・ムグルッサ、スアレス・ナバロ、ルーシー・サファロバ。

 

 

全員が欠場しているのです。

 

 

それでも勝ちは勝ちです。

 

 

470ポイント入ります。

 

 

ということで、ボクは明日は、ベンチッチの3回戦を気絶するまで応援します!

 

 

テニス好きの方はポチッとお願いします→ にほんブログ村 テニスブログ 女性テニスプレーヤーへ 

 

 

 → 最初へ     → 次へ

 

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29