[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

猫は横着者だと証明された(笑)

猫と暮らした人が、いつの日か必ず気づくことがある。それは、人間が猫の召使いだということwww

 

我が家のマンションはミューナの館であって、ボクたち夫婦は居候している気分。人間は自分のために存在していることを確信していて、ご飯やおやつをあげること、撫でて欲しいときに撫でること、猫にとって快適な環境を常に用意することが当然だと思っている。

 

だから当然のことがなされていないと猫たちが判断すると、執拗に要求を突きつけてくる。ご飯を入れろ、水を飲ませろ、布団に入れろ、顎の下を撫でろ、というような要求は、例え深夜や夜明け前であっても容赦ない。まさに暴君というのが猫の実態。それが可愛いところなので辛い。

 

要するに飼い猫は、自分が必要以上に努力することを嫌う。いや正確にいえば、飼い猫たちの辞書に『努力』という文字はないらしい。そのことを証明した実験結果がある。

 

ネコは他の動物と違って「エサを得るために働く」ことを避ける傾向がある

 

動物には『逆たかり行動』と呼ばれているものがある。例えばレバーを押すとエサが出ることを教えたネズミの前に、その装置とエサの入ったトレーを置く。するとネズミはすぐに食べられるエサよりも、レバーを押して出てくるエサを好む。これを『逆たかり行動』と呼ぶらしい。

 

それはほとんどの動物に見られることが知られていた。動物たちは単に提供されたエサを食べるより、努力した結果として得られるエサを好む。報酬を得るために努力することを本能としている。ところがそうでない動物がいる。

 

それが猫だったwww

 

1971年に行われた実験では、猫だけが『逆たかり行動』を見せなかった。もちろん野生の猫は生きるために狩りをしなければいけない。こうした横着な行動を見せるのはエサが保証されている飼い猫限定とのこと。

 

その古い実験結果に疑問を持ったカリフォルニア大学の研究チームが、最近になって同様の実験をやってみた。そしてその結果が出た。

 

やっぱり猫は『逆たかり行動』をやらないそう。もう笑うしかないよね〜〜!

 

わざわざ面倒なことをしてエサを食べるより、すぐに食べられるエサを好む。単独で狩りをする猫の本能として、とりあえず食べられるものを食べておくというのが、生きるための鉄則なのかもしれない。

 

でもそれだけじゃないと思う。要するに人間は自分たちの召使いであり、「俺たちに面倒なことをさせるんじゃないよ」と猫たちが思っているようにしか感じない。いや絶対にそう思っているはず。

 

猫が好きな人は、こういう合理的で、かつ自己中心的なところにグッとくるんだろうなぁ。だから猫たちのいうままになってしまうんだろうね。

 

ブログの更新はFacebookページTwitterで告知しています。フォローしていただけるとうれしいです。

 

『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2021年8月
« 7月   9月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/