[gtranslate]

マーケタ・ボンドロウソバ(17歳)、ビール/ビエンヌ2017優勝の快挙!(女子テニス273)

  

今日は、Marketa Vondrousovaというチェコの弱冠17歳の選手の話ですが、まず、彼女の正式名がまだわかりません。

 

 

ただ、アメリカの実況では「マーケタ・ボンドロウソバ」と呼んでいます。

 

 

まあ、アルファベットをカタカナにするほどナンセンスなことはないのですが、現時点では「マーケタ・ボンドロウソバ」と表記します。

 

 

実は、ボクはこのボンドロウソバという選手は知りませんでした。

 

 

3回戦のクリスティーナ・プリスコバ戦の前に、対戦相手の情報を見ておこうと思ったら、ランキングは280位台。

 

 

「どうして、こんな選手が予選を勝ち上がって、インターナショナルトーナメントに出場できて、しかも3回戦まで残っているの?」

 

 

そうは思いましたが、99年生まれの17歳ですので伸び盛りなのかなとも思いましたが、それも2回戦まで。

 

 

3回戦はクリスティーナ・プリスコバのサーブの前に砕け散ると思ったのですが、見事にクリスティーナを粉砕。

 

 

もっとも試合前に嫌な予感はしました。

 

 

ボクの中で、「10代でナイキのウエアを着ている選手は必ず伸びる。最低でも確実にTOP50には来る」という法則がありますので、ナイキのウエアに身を包んだボンドロウソバを見たときに、

 

 

「これは、クリスティーナは1stサーブを60%入れないと負けもあるかも」

 

 

と思ったのですが、クリスティーナの1stサーブは40%台で、ボンドロウソバは見事にクリスティーナを撃破しました。

 

 

このときに気付いたのですが、ボンドロウソバも1stサーブではまったく負けておらず、180Km出ていたのですが、もはやほとんどダブルファーストなのですが、ダブルフォルトが2本しかない完璧なテニス。

 

 

彼女の武器の1つは、明白に2ndサーブですね。

 

 

もっとも、こんなテニスをあと2試合続けられるのかと思いましたが、見事に準決勝、決勝と勝利し、予選から勝ち上がってのプロ初優勝です!

 

 

b7fc6222aefb745d60e10ac8162f8bdf

 

 

この「予選から」というのがすごいですね。

 

 

予選で2試合戦ったのか3試合戦ったのかわかりませんが、仮に3試合ならボンドロウソバは8連勝で優勝したということです。

 

 

もはや、これはまぐれではありませんね。

 

 

もちろん、彼女の凄さは2ndサーブだけではありません。

 

 

安定したハードヒットと、その威力で相手を下げてから打ってくるドロップショットも女子テニス界屈指の技術を持っていますね。

 

 

ドロップショットは確かに拾われることはありますが、ベースライン付近からあれだけの低い弾道で打って(ですから、相手選手は打たれるまでドロップショットとは気付きません)、ボクが見た限りではまったくミスをしていませんでした。

 

 

もちろん、今年は覚醒したと思ったロシアのカリンスカヤがその後成績を残せていないなど、ボンドロウソバを評価するのは早計かもしれませんが、それでも予選から勝ち上がっての優勝ですから、今後も要チェック選手になったことは確実ですね。

 

 

今の彼女なら、世界ランク1位のアンジェリック・ケルバーにも勝てます。

 

 

また、プロ初優勝がかかっているのに、まったく動じないメンタル。

 

 

さすがに、チャンピオンシップポイントのときには1stサーブを置きに行き、若干の緊張は見せていましたが、この優勝でボンドロウソバはドンドンと順位を上げてくることは確実と見ていいと思います。

 

 

ボクのアイドルで同い年のキャサリン・CiCi・ベリスより先に優勝を飾りました。

 

 

これは、今後、ボンドロウソバは各選手にとって相当な脅威になりますね。

 

 

個人的には、30代の一部選手にはそろそろ引退をお願いしたいと思っていますが、彼女たちに引導を渡す若手は、97年組のダリア・カサキナと大坂なおみ、そして99年組のマーケタ・ボンドロウソバとキャサリン・ベリスなら最高の展開ですね(*^^*)

 

 

テニス好きの方はポチッとお願いします→ にほんブログ村 テニスブログ 女性テニスプレーヤーへ 

 

 

→ 最初へ     → 次へ

 

 

『しおんは、ボクにおせっかい』

 

  うずくまって泣きました(読者レビュー)

 

20200117-1

 

→ Amazonへ

 

 

主人公が日本に女子テニスを広めるために奮闘する
投稿サイトで1位を獲得した「LINE感覚で読める」
まったく新しいジャンルの“自己啓発恋愛小説”

仕事もプライベートも冴えない日々を送っていた雄大。
そんな彼のもとにかつての幼馴染しおんが突如現れた。
14年ぶりの再会に喜ぶ雄大だが、
近況を語る彼の言葉にしおんは顔をしかめる。
そして彼女は雄大が幸せになるための「法則」を語り始めた。

ときに切なく、ときにコミカルに、二人の男女がおりなす、
読むだけで成功体質が身に付くサクセスストーリーの決定版!

 

コメント (59件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

  1. 大村さん、どうやらセレナの妊娠は確定みたいですね。ここから嘘でしたはさすがにありえないかと。

    ということは今年の展望は全くもって予測不能になってしまいましたね。ひとつだけ予想できるのはプリスコバのランキング1位くらいですね。

    全仏、ウィンブルドン、全米と全くわかりません。プリスコバがなんとかGS優勝してランキング1位に見合うことをやってもらいたいかなと。

    • ちょっと風邪で寝込んでまして、丸一日、PCの電源を入れなかったのですが、
      セレナ、妊娠ですか。
      これはイコール、引退の可能性も出てきましたが、
      おっしゃるとおり、プリスコバのランキング1位は現実味を帯びてきましたね。
      個人的には、そこにもってきて、いつでもプリスコバから1位を奪還できるポジションに
      Jコンタが陣取れるかでしょうね。

      個人的には大チャンスなので、スビトリーナにも、
      ワンチャンスで1位を狙えるポジションに付けて欲しいですね。

      いずれにしても、来週のシュツットガルトのために、
      今週は風邪の治療に専念します。

  2. 大村さん、セレナ妊娠って本当?なんですかね…。

  3. あと自分は大村さんと違ってなるべく贔屓のプレイヤーを作らないようにしているスタンスについてなのですが。

    大村さんもコメントでおっしゃっていたようにどうしても贔屓にしてしまうと贔屓の引き倒しをしてしまい、単純にバイアスをかけてしまうことなんですよね。

    特に大村さんはセレナに対してその傾向があるようですが、自分も大村さんのセレナの嫌いな理由はすべて同意できます。

    ただ自分が大村さんと違ってセレナをフラットに見れるのかと言えばそれはセレナの生い立ちからくるバックボーンにあります。シャワポワが貧しいところからスタートしているのと同様セレナも生まれがデトロイト近郊ということは人種差別が根深い地域の出身だということです。

    これは個人的な思い入れなので詳しくは話しませんが自分は黒人に対して嫉妬や羨望などの感情が芽生えています。その結果セレナに対して振る舞いや行動は最低最悪なのですが、テニスそのものは見事すぎて見入ってしまう自分がいたりします。

    ただヴァンダウェイは好きになる要素がひとかけらもありませんけどね。女子プロレスラーだと思ってみていれば試合を見ていてすんなり受け入れられることに気がついたくらいでしたから。

    • ボクがセレナを嫌いな理由はいくつかありますが、とにもかくにも
      シャラポワがこの13年、一度も勝てていないのが最大の理由です。
      もちろん、勝てないシャラポワが悪いのは百も承知です。
      でも、シャラポワファンのボクはどうしても「たられば」を考えてしまうのです。

      セレナさえいなければ、シャラポワはGSで二桁の10勝していたはずだ。
      セレナさえいなければ、シャラポワはロンドンオリンピックで金メダルで
      ゴールデンスラムを達成していたはずだ。

      まあ、シャラポワファンにとっては本当に目の上のたんこぶな選手なわけです。
      ただ、昨年はシャラポワ不在でしたので、これでも冷静に見れた方だと思います。
      そうは言っても、ボクは判官びいきですから、全豪とウィンブルドンはケルバー、
      全仏はムグルサを応援しましたが。

      ちなみに、ボクは人種差別とかではなく、単に女性の好みで色白が好きなわけですが、
      前にブログかコメントに書いたように、マディソン・キーズは好きですし、
      姉のビーナスも嫌いではありませんよ。

      まあ、シャラポワ命のボクがセレナの実力を冷静に分析するのは困難ですね。
      もっとも、素人のブログですからいいと思いますが、
      片方に肩入れするテレビ解説者はプロ失格だと思っています。

  4. 20日をまわりましたので一周年記念コメントを始めさせていただきたいと思います。

    そもそも自分が大村さんのブログにたどりついたキッカケはベンチッチを気絶するまで応援するブログというタイトルにひっかかったからでした。(某有名ブログのタイトルを意識されていますよね?)

    次に大村さんのベンチッチのどの記事か忘れてしまったのですが、今から探すのも大変なのでどの記事かと申し上げることはできないのですが、ベンチッチはヒンギス2世、そしてヒンギスを超えてキャリアグランドスラムも夢ではないという、2016年初の時点でちょっと盛りすぎなのではと思ったことが実はいの一番に言いたかったことだったりします。

    特にベンチッチの今となってはピークとなってしまった2015年シーズン。あの時もクレーはさっぱりだったわけでベンチッチがキャリアグランドスラムの最大の障害は全仏になるのは目に見えているし、あのヒンギスですらいくらグラフが凄かったからとはいえ準優勝に終わってしまったのはスイス初の全仏制覇はとてつもなく高い壁だということを言いたかったからです。

    まあ今となってはどうでもよくなってしまったことが悲しいといっちゃ悲しいわけですが、仮にベンチッチが復活するにしろクレーが鬼門になるのは変わらないと思います。

    • >(某有名ブログのタイトルを意識されていますよね?)
      これですが、なにかの影響を受けたということはありません。
      そもそも、ボクはテニスブログというのを、昔も、ブログを始めた当時も
      そして今も読んだことがありません。
      「ベンチッチを〇〇するまで▲▲」というタイトルにしようと思っていましたが、
      〇と▲に入る言葉がうまいこと見つからずに、「舐めるように見まくるブログ」というタイトルにしたら、
      友達に「痛々しい」とツッコミを受けて(笑)、「気絶するまで応援するブログ」に落ち着きました。

      >ベンチッチはヒンギス2世、そしてヒンギスを超えてキャリアグランドスラムも夢ではないという、2016年初の時点でちょっと盛りすぎなのではと思ったことが実はいの一番に言いたかったことだったりします。
      はい、おっしゃるとおり、盛り過ぎと言うより、ただの願望です(笑)
      当初は、ベンチッチを褒めちぎるブログにしようと思っていたので、
      自分の願望を書きなぐっています。

      ただ、ブログに変化が見え始めたのは、シドニーのベンチッチvsモニカ・プイグを見てからですね。
      ボクは、2013年の全米で、ユージニー・ブシャールの覚醒を確信しました。
      そして、翌年の活躍はご存じのとおりです。
      ボクは、プイグはさすがにオリンピック金メダルは予想できませんでしたが、
      初めてブシャールを知った時と同じ感覚に捉われ、
      プイグのグレード470のプレミアトーナメントの優勝を確信し、
      この頃から、ただベンチッチを応援するだけのブログではなくなり始めましたね。

      このハードヒッターに肩入れする悪い癖は、ドーハのオスタペンコの準優勝でピークに達しました。
      まあ、元々「宇宙一強いのはゾーンに入ったペトラ・クビトバ」がボクの持論ですので。
      一方で、同じくハードヒッターで大好きだったガルビネ・ムグルサの絶不調ぶりを見ながら、
      ボクのブログも変化していきましたね。

  5. 大村さん、実は21日でテニバカコメントが一周年を迎えることとなりました。

    最初のコメントはシュツットガルトの出場者についてだったのですが、実はこの一年、2016年全豪の頃にコメントしようと思っていたことがあったのですが、ある時から一年あっためて改めて1年というタイミングで言わせていただきたいと。

    ということで勝手ながら1周年記念ということで改めて大村さんの女子テニスブログについて私テニバカが当初から抱いている思いを第三者に見られても大丈夫な内容だと思うので、何分割か分けてコメントさせていただきたいと思います。

    • 1年もお付き合いいただいたんですね。
      ありがとうございます!
      確かに、テニスバカさんの初コメントはヨーロッパのクレーシーズンだったと記憶しています。

      ちなみに、ボクのテニスブログは厳密にはテニスブログというよりも、
      好きな選手の応援ブログですね。
      まあ、ボクも大人ですから、嫌いな選手の悪口をいちいち書きませんが、
      優勝してもスルーしているような選手は興味がないということですね。

      あとは、テニスのテクニックよりも(そんなこと専門家ではないのでわかりませんので)
      オンコートコーチングの内容だったり、選手のメンタルなど、
      日本の解説者がサラッと流してしまうところをあえて取り上げるようにしています。

      日本の解説者と同じことを書いてもつまらないので(*^^*)

  6. 大村さん、クビトバが全仏出場するみたいですね。仮に土壇場でダメになっても芝には間に合うから面白くなりましたね。

    シャラポワ、そしてアザレンカが揃えば今シーズンは万々歳ですね。

    • 今週はテニスがないので、ブログにまったくアクセスしておらず、
      コメントを拝見するのが遅れて申し訳ございません。
      クビトバの全仏出場はinstagramで見ました。

      可能性は低いですが、もしクビトバが優勝したら、
      テニス史に残る優勝になりますね。
      いずれにしても、暴漢にナイフで襲われ、左手に大けがを負っても
      こうして復活してくるクビトバは、ボクが尊敬してやまない人です。

  7. 大村さん、チェコとクレーの関係を調べたついでにわかったのですが、セルビアは逆にクレーが強いんですよね。セレシュを筆頭にイバノビッチにヤンコビッチですから。

  8. 大村さん、突然ですが2003年チャールストン決勝、セレナとエナンの動画です。

    https://www.youtube.com/watch?v=vekTe9jQiec


    なんというかカサキナとオスタペンコをスケールアップしたような試合ですが、
    なぜにこの動画を見てもらいたかったのかといいますと、とこの年全仏オープンでエナンはGS初優勝を果たすことになるからです。まあこの全仏でエナンとセレナは現在も仲違いしている問題が勃発したのですがそれはまたの機会として。

    結局なにが言いたいのかといいますと、今年のカサキナの全仏の期待感が増してきたといっていいでしょうね。

  9. ベンチッチ、カサキナ、べリス。この3人ボーイフレンドっているんですかね。

    オスタペンコ、コニュ、大坂なおみも気になりますが。

    • カサキナは左手薬指に指輪をしていますので、
      結婚を誓い合ってるくらいの勢いのボーイフレンドがいると見ています。

      ほかの5人は、まったく浮いた噂が聞こえてきませんね。
      まあ、カサキナもボクが勝手に想像しているだけですが(笑)

      いずれにせよ、テニス選手は1年のうち10ヵ月、世界を転戦している
      ものすごく特殊な仕事なので、恋愛には不向きかもしれませんね。

  10. そういえば女子は男子とちがってボーイフレンドを連れてくることってままないですよね。

    ウォズニアッキですら相手が現役NBAプレイヤーだから試合の合間に会いにいっているみたいですし。全豪決勝にセレナの婚約者がきていましたけどセレナ自身はまるでいなかったかのようにしていましたし。


    基本異性交遊してしまうと、どうしてもそっちに引っ張られてテニスに集中できなくなる部分はあるからよくないとは思うんですけど、トムヤノビッチみたく同業者ならと思うんですよね。ベキッチもなんだかんだで下げ止まりましたし。

    自分はテニスに支障がなければ問題ない派ですが大村さんも自分と同じ意見でしたっけ?

    • ボクは、ボーイフレンドの存在がテニスや人生の励みになるのであれば、
      何歳であろうとボーイフレンドはいてもいいと思います。

      ただ、陣営席にボーイフレンドを招くのは反対ですね。
      陣営席は確かに特等席ですが、「戦場」ですから。
      戦争に恋愛はいらないと思いますので、その後ろの席を用意してあげればいいだけの話だと思います。

      あとは、テニスも人気商売ですから、婚約ならともかく、
      恋人の存在をアピールする必要もないと思います。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

大村あつしプロフィール

プロフィール画像

大村あつし

1996年8月にエーアイ出版より『Excel95で作るVBAアプリケーション〜 VBAで作る販売管理システム〜』でITライターとしてデビューしたが、2007年6月にゴマブックスより出版された『エブリ リトル シング〜人生を変える6つの物語〜』で小説家に転身。まだ、IT書籍の執筆は一部、続けているが、現在の活動は小説が中心となっている。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

無料で読めるweb小説

小説を読む
ブログモバイル版

携帯ではこちらのQRコードより ご確認ください

http://www.diamondblog.jp
/official/omura/

大村あつし最近の記事

大村あつし

大村あつしアーカイブス

大村あつしカレンダー

2017年4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930