[gtranslate]

役割

正式なイタリア料理、いわゆる正餐と称される食事のスタイルでは、メインの前にパスタやリゾットを食べます。

(つきだし)→前菜→パスタ→メイン→デザート、こんな順番になったのは食糧事情が悪かった頃の影響だとされています。パスタやリゾットでお腹を膨らませて、メインをたっぷり食べなくても済むようにするためだとか、そうでないとか…。

食べざかりの子供を外食に連れて行く前に、大きなおにぎりを食べさせるようなものでしょうかexpression/eps_coldsweats01.gif

不思議なところは、「腹膨らまし」という位置付けからあまり力を入れていないように見えて、パスタは種類も多いですしソースも多種多様…パスタ作りの道具の中にはかなり場所を食うようなものもあったりします。

resize23563

炭水化物は締めに食べる日本では、メインの後にパスタの方がしっくりきます。また、そばやうどんの延長で、パスタを中心とした食事をすることもありますね。

イタリアではこういう食べ方はしないのだという人もいますが、実際にはあるそうです。パスタ抜きのメイン+パンや、パスタの後メインなしでデザートなど、まさに日本と同じような食事スタイルもアリだとか…。

近年は、パスタの消費量が若年層を中心に落ち込んでいるそうです。25%ほどの減少、フランスのパン消費量の減少が起きた時の原因とは違って、これは「パスタは太る」と倦厭されていることが原因です。

なるほど、カロリーを得るために食べていたものだからこそ、カロリー過多の時代には不要とされる…理にかなっているようにも見えます。

でも…食糧難の時代にはもてはやされて、そうでなくなったら切り捨てでは、パスタの立場は?!パスタ製造会社は悲鳴をあげているそうですexpression/eps_bearing.gif

 

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る


インタビュー特集もっと見る

 

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)プロフィール

福地寧子(ふくちあやこ)
好きな食べ物:パン全般、小麦製品
生年月日:2.14
出身地:千葉県

パンコーディネーター アドバンス/中医薬膳指導員/フードアナリスト1級(認定講師、パン食文化向上委員会委員長)/食生活アドバイザー2級/フードコーディネーター3級

私にとってパンは“命の糧”、1日3食(以上)パンを食べています。作れますが、食べる方が圧倒的に得意で、年間延べ200軒のパン屋を訪れてまもなく四半世紀を迎えます。そんなパン屋巡りや食べ歩きの備忘録としてこのブログを綴っています。ご一緒にパンを楽しみましょう!

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)カレンダー

2015年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)アーカイブス

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)カテゴリー

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)QRコード

ブログモバイル版

福地寧子|ふくちあやこ(フードアナリスト)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/ayako_fukuchi/