[gtranslate]
高羽そらさんインタビュー

SOLA TODAY Vol.526

ボクが暮らしている神戸の六甲は、スーパーの激戦区。JR六甲道駅近辺では、徒歩10分以内の場所に10軒以上のスーパーが乱立している。それぞれに特徴があり、客層もちがう。競争はきびしいだろうけれど、それなりに生き残っているのですごい。

 

だけど全国的に見ると、閉店するスーパーが多いらしい。

 

スーパーが消える ~ 買い物はもはやレジャーではなくなった

 

スーパーが消えつつあるのは、地方とのこと。この記事によると、昨年の12月に山梨県で9店舗を抱えていたスーパーが破産して、パートを含む従業員180名全員を解雇している。

 

それは山梨に限ったことではなく、長崎、高知、大分、栃木、茨城等でも、資本力のない中堅スーパーが倒産しているらしい。そこそこ見込みのあるスーパーは、大手の傘下に吸収されている。ボクが以前通っていたスーパーは山陽地方の有名店だったけれど、今は名前が残っているだけで、実質的にはイオンになっている。

 

その理由は想像できると思うけれど、ネットの普及。スーパーが運営している宅配サービスを利用する人が増えたので、実店舗に足を向ける人が減った。高齢化社会になって、重い荷物を持つのが辛い。だけどそこそこネットを使える人たちが定年を迎えているので、生協等の宅配業務が業績を伸ばしている。

 

Amazonだって生鮮品の宅配を始めているし、我が家もスーパーの配達サービスを利用することが増えた。地方にある移動販売の店舗も、採算が合わないので消えていく一方らしい。

 

コンビニなども同じ理由で利用客が減っていて、今やセブンイレブン一人勝ちの様相を見せている。そういえばJR六甲道駅近くのローソンが、最近になって閉店している。

 

この記事にもあるけれど、もはや買い物はレジャーでなくなりつつあるのかもしれない。家族そろって休日にスーパーで買い物をするという絵面が、少しずつ消えているんだろうね。それと並行して無人店舗も増えつつあるので、実店舗はこれから大きな選択を迫られることになるだろう。

 

先日Twitterで見たけれど、東京の恵比寿にあるTSUTAYAが閉店するらしい。DVDのレンタルというものが陳腐化している証拠だろう。ボクが通っているTSUTAYAもやる気を感じないし、品揃えも悪くなっている。Netflixの会員が増えるのは当然だろうね。

 

スーパーが完全になくなることはないと思う。ボクのように実際に商品を見て買いたいと考えている人が、一定数は必ず存在するから。だけど従来のままの店舗経営を続けていると、顧客に見放されてしまうだろうね。実店舗をかまえることが、本当にきびしい時代になってきたと思う。

 

decoration/dcr_emoji_238.gif『高羽そら作品リスト』を作りました。出版済みの作品を一覧していただけます。こちらからどうぞ。

コメント (0件)

現在、この記事へのトラックバックは受け付けていません。

コメントする

Diamondo Blog イチオシ芸能ニュースもっと見る

ピックアップブロガーもっと見る

インタビュー特集もっと見る

 

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)プロフィール

プロフィール画像

高羽そら(たかはそら)
今後の目標:毎年1つの物語を完成させたいと思います。
生年月日:昭和37年5月10日
血液型:A型
出身地:京都市

【経歴】
1962年京都市生まれ。数年前に生活の拠点を神戸に移してから、体外離脱を経験するようになる。『夢で会える 体外離脱入門』(ハート出版)を2012年1月に出版。『ゼロの物語Ⅰ〜出会い〜』、『ゼロの物語Ⅱ〜7本の剣の守り手〜』、『ゼロの物語Ⅲ〜次元上昇〜』の3部作を、2013年7月〜12月にかけて、オフィスニグンニイバよりAmazonのKindleにて出版。現在も新たな物語を執筆中。

プロフィール詳細 »

読者になる

このブログの更新情報が届きます。

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)カレンダー

2018年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)アーカイブス

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)QRコード

ブログモバイル版

高羽そら|たかはそら(作家、小説家)オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp
/official/sora_takaha/